こんばんわ!パーソナルトレーナーとして大阪で活動するパーソナルトレーナーの豊田啓太です。
本日はO脚についてです。
O脚を閉じていく為には、よく太ももの内側の筋肉が必要だ!
とか言って、太ももの内側の筋肉を鍛える為に、
何か太ももの内側にクッションで挟んで、太ももの内側の筋肉を鍛える
かもしれませんが、それだけでは、
もしかしたら、よくならないかもしれません。
なぜならば、太ももの内側以外の所の筋肉もO脚を閉じていく為には重要
だからです。
====================================================
「大阪開催」11月24日(土)
パーソナルトレーナー、運動指導者、セラピスト、介護職の方向けのセミナーはこちら
(定員10名様)
https://www.itamikaizen.com/blog/2012/09/post-66.php
スポーツクラブでの運動指導の依頼はこちらから
↓
https://www.itamikaizen.com/
ご自宅など、出張でトレーニング希望の場合はこちら
↓
https://www.itamikaizen.com/blog/2012/09/post-67.php
なぜ痛みが繰り返されるのか?を知りたい方はこちら
https://www.itamikaizen.com/why/massage.php
お客様の感動のインタビューはこちら
https://www.itamikaizen.com/interview/index.php
==========================
大阪で活動する痛み改善専門パーソナルトレーナー
大阪で活動する痛み改善専門パーソナルトレーナー豊田啓太
大阪で痛みや不調を改善する整体エクササイズセラピスト